味噌づくり模様

毎年たくさん仕込んでいるので余裕だろうと挑んだ今回。

大人4名、子供2名参加でしたが、肝心の人が映っている写真が1枚もない!忘れてた…。

f:id:f-k-hehehe:20160211112234j:plain

今年、変化があったのは自作のセイロと大豆をつぶす際に臼と杵を使用したこと。

出来るだけ動力、エネルギーは自然のものを使いたいので思い切ってやってみましたが、想像以上に簡単に豆がつぶせました。一度に乾燥大豆で3kg近い豆が潰せるのでちょっとした機械を使うよりは早いし、なにより片づけるのが物凄く楽で早くて衛生的。たわし一つですべての道具を洗えるのは素晴らしいですね。

 

大豆を蒸している間は、のんびりとみんなでおやつタイム。在来の小豆でぜんざいと赤カブ漬けや沢庵、つぼ漬けなどを食べてもらいました。

これが非常に好評で味噌づくりより楽しんでもらえたんじゃないでしょうか!?

赤カブ漬けはなかなか食べないとそのよさが伝えられないので、赤カブ仲間が増えて大満足。

 

冬の食卓の赤はトマトより赤カブで!(あれ、味噌の話は?)